2022/10/13 20:26
ご紹介アイテムはこちら。

私たちスタッフも大好きで、毎シーズンとってもお勧めしているので
店頭へ足を運んでくださる方はもう、お馴染みではないでしょうか^^
こちらのリブシリーズは、いまやNON TOKYOの “顔” ともいえる代表的なアイテムで
2020AWからスタートしたシリーズです。
この商品の優秀さは、私も身をもって体験しているので自信があります!
少し長いですが、
リブシリーズの魅力をまとめましたので、ぜひ読み進んでいただけたら嬉しいです。
まず、
リブシリーズを始めてみる方皆さんが、おもわずワーッと驚かれるのは
このアイコニックな配色と柄!

他にない、NON TOKYOならではの、このデザインは
凸凹としたリブ生地に、ダイレクトに転写プリントで総柄が施してあります。
柄には壮大な景色や、動物を切り取った写真が多く使われていて、
わ~あの柄かぁー!って、お客様の驚かれる反応をみるのも楽しいです。^^
そして、信じられないと思いますが、
一見奇抜なデザインも、じっざいに着てみると意外としっくり着れるんです。
みなさま、半信半疑で試されますが、
「着るとしっくり!」 「意外と私でも着こなせそう」と仰るのが大多数の感想。

また、当店のお客様は古着を着る方が多いので、
古着との相性も重視したいポイントですよね。
実は、NON TOKYOのアイテムは、どれも古着との相性抜群!
いつものコーデに1点投入するだけで
ぐっと、都会的で洗練されたスタイリングに仕上がります。

こんなHAPPYな服を身にまとうと、自然とテンションが上がって、ちょっとだけ自身が湧いてくる。
着るだけで、ポジティブに、アクティブになれるお洋服だなーと、私は思います♡
さらに!!
飽きずにずっとお気に入りでワードローブから外せない理由は、これだけにとどまりません。
機能面も ”超優秀” です。
まず見ての通り、凸凹としたリブ生地だから、伸縮性抜群です。
タイトスカートでも、窮屈さや動きにくさを感じません。
そして、きちんと形状記憶されているので、しっかり形も元に戻ってくれます。
膝の屈伸でポコッと型がついてしまうことは半永久的になさそうです。!
また、程よく厚みと重さのあるリブなので、インナーが透けにくいのも特徴のひとつ。

まだまだありますよ〜
ケア面では、「普通洗濯可能」・「速乾性」・「型崩れしない」
の3拍子がばっちり備わっています!
デザイン性のあるお洋服って、普通にお洗濯できないイメージが強いですよね。。。
お客様からも
「高い服は洗濯が怖くて頻繁に着れない><」
という声、少なくありません。
ですが、リブシリーズに限らず、NON TOKYOのアイテムはすべて "イージーケア" でOK!
その中でも特に、リブシリーズはガンガンお洗濯可能です。
洗濯表記はこちら。

表記を守るのがお洋服の長持ちには良いのですが、実験的にわたしは少し手荒に扱ってみました!
普通洗剤で洗ったり…
ケバケバのタオルと洗ったり…
乾燥機にかけてみたり…
結果は↓
普通洗剤でも何ら変わりなく洗濯可能◎
毛羽立ち、毛玉できない◎
型崩れ一切なし◎
伸びない、縮まない◎
!!!!!!!!
そして、初めて洗ったときに1番驚いたのが、脱水後のすがた!
シャツやタオルは脱水すると当然しわくちゃになりますが、
リブシリーズは買ったときの形のまま、洗濯機から登場しました――(゚∀゚)――!!
これは私が2年以上愛用しているリブクルートップス。

ご覧の通り、洗濯直後でもヨレやシワは一つもありません。
ハンガー跡はつかず、夜干したら大抵朝には乾いています。速乾性も文句なし。
生地はオールシーズン使えて、年中大活躍です。
これでもかってくらいの機能性と、心揺さぶられるデザイン。
美容師さんは
・髪の毛が服に刺さらない
・汚れても目立たない
・腕まくりしやすい
・おしゃれも楽しめる
学生さんは
・通学中や講義中もラクチン
・大学内でかぶらない
・オールシーズン使える
・着回しできる
子育て中のママさんは
・子供が引っ張っても安心
・汚れても洗える
・シワを気にしなくていい
・少しきちんとしたいときにもつかえる
ほんっとーーに、幅広い年齢層・ライフスタイルの方にお勧めしたいシリーズです。
価格は¥22,000(+tax)~
ハイネックトップス ¥23,000+tax
クルーネックワンピース ¥26,000+tax
ハイネックワンピース ¥27,000+tax
カーディガン ¥26,000+tax
さてさて。
予定通り長々と語ってしまいましたが、、
このリブシリーズが気になった方は
是非一度、お店やオンラインショップを覗いてみてください♬
ご質問やその他お問合せもお気軽にご連絡くださいませ。
もうすでにお持ちの方は、このシリーズの良さを一緒に語り合いましょう♡…
では^^
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
coug sao