2024/10/06 15:00
晴れの日の装いもお手伝いしたいと始めたオーダースーツフェア。
6回目となる2024年度、開催日のお知らせです。

coug fitter オーダースーツフェア2024
日程:10月19日(土) - 10月27日(日)
場所:coug
オーダースーツに関して、どんなことができるの?等、お問合せを多く頂くようになりました。
そこで過去に実際いただいたご質問をQ&A方式でご紹介し、
過去にオーダーされたお客様の写真も併せてご紹介させて頂きます。
Q1. オーダースーツとありますが、何が作れますか?
A1. スーツ(ジャケット・スラックス)はもちろん、ベストが入るスリーピースも作れます。
もちろん、ジャケットのみ、スラックスのみ、ベストのみ等、単品でのオーダーもオッケーです。
Q2. どのくらいの予算になりますか?
A2. スーツ(ジャケット・スラックス)で¥51,800+消費税からご用意していますが、
過去のお客様の感じでは6~7万円代のご注文が多く、このくらいのご予算をお考えいただけると、
充分な種類の生地から選んでいただけると思います。
Q3. オーダーにはどのくらい時間がかかりますか?
A3. 平均すると1.5時間ほどでしょうか。たくさんの生地の中から選んでいただけますので、
生地選定に時間を要されています。ネットの拾い画、雑誌等をご準備されて、
ある程度作りたいスーツのイメージが出来ているお客様は比較的早いですが、それでも1時間ほどは。
採寸の時間は30分ほどかかります。
もちろん当店としては、ゆっくりとあれやこれやとご相談しながらイカす1着を選んでいただきたいです。
Q4. 予約制でしょうか?
A4. 基本的に予約制ではないですが、ご来店日時をお伝えいただきますと、
もし他のお客様がおられた場合にも優先的にご対応させていただきます。
Q5. オーダーということですが、何が選べますか?
A5. 生地、ボタン、裏地、各箇所のディテール、もちろん限界はありますが、なるべくお客様のイメージに沿うようご相談ください。
例えば、フレアタイプのスラックスは頻繁にオーダーいただきますし、過去には映画俳優の写真を持ち込まれて、
これを!とオーダー(※1)されたお客様や、ズートスーツのオーダー(※2)もありました。すごく大変でしたがこちらとしても楽しいオーダーでした。
Q6. 受け取りはいつになりますか?
A6. オーダースーツフェアの期間中にオーダーしていただけると、年内のお渡しをお約束しています。成人式用にお考えのお客様も間に合うかと。
Q7. 代金の支払いはいつですか?
A7. オーダーしていただいた時点で、金額は確定しますので、その場でも良いですし、出来上がってお渡しの時でもオッケーです。
Q8. 支払いは現金のみですか?
A8. いいえ。クレジットカード、paypay、merpay、d払い等、各種キャッシュレス決済もご利用いただけます。
Q9. シャツは作れますか?
A9. はい。今回からオーダーシャツも承れるようになりました。こちらもぜひご相談いただけると。
Q10. ネクタイは販売していますか?
A10. 今のところ販売していません。ですが、サンプルネクタイを多数ご用意していますので、合わせて見ながらVゾーンのご相談もさせていただいています。
お客さまと、お洋服に向き合い日々を過ごし、晴れの日にもどんなスーツが良いかとご相談をいただきます。
外部のフィッター(採寸する方)に来ていただくことも考えましたが、
たまの非日常のドレスアップは他任せなんて、なにか違和感、、いや、別だからこそ非日常なのか、、とか云々思いを馳せていました。
でも、好みやお似合いになる具合は日常を共有させていただいているからこそお手伝いできたりするのかなぁなんて。
弊社節目の10年目に取り掛かり始めたオーダースーツ部門。
技術見学や勉強会、ほうほう、スーツってそんなルールがあるのねって発見だらけの修行の日々を過ごし、現在採寸させていただいています。
スーツ(ドレス)にはルールがあり、それに則る着方がやはりカッコ良いし、セクシーです。これは間違いないと思います。
が、当店は長くファッション(ドレスとの反対語としての)に携わってきました。
オーダースーツにも、 自由に楽しい といった目線でのご提案もしていけたらな、なんて思っています。
ぜひご相談お待ちしています。
不明点やお問い合わせなどは当店instagramのDMでも承っておりますのでご連絡いただけましたらと思います。
coug instagram
https://www.instagram.com/coug_kumamoto/