2025/10/20 13:40

期間 : 11月1日 - 11月10日
期間中開催時間 : 11:00 - 19:00
場所 : coug
場所 : coug
前回のオーダースーツフェアで、特に印象に残ったお客様がいらっしゃいます。
この方は今回で3回目のご注文。
1着目は真っ赤なダブルスーツ。
2着目はグレーの三つボタンシングル。
毎回ユニークなオーダーをいただくので、採寸の時間はいつもワクワクします。
今回は「オレンジかブルーの生地で、すごく短い丈のスーツを」というリクエスト。
幸い、鮮やかで発色の良いオレンジの生地をご提案でき、気に入っていただけてホッとしました。
採寸は和気あいあいと進みましたが、着丈の話になるとちょっと攻防戦。
お客様のご希望は、短ければ短いほどいい。
一方で、あまりに短くなりすぎるとバランスが崩れてしまう。
そこで、ギリギリの 攻めの短丈 で設定し、
さらにその短丈ジャケットがより映えるよう、パンツは2タックの太めシルエットをご提案しました。
お互いの「ちょうどいい落としどころ」を探す時間——
オーダーの醍醐味です。

採寸データをもとに全体バランスを再確認し、
これまでお作りした1着目・2着目、そして過去のスーツの寸法とも比較。
数字の中に、その人のスタイルが見えてくる瞬間が、個人的にとても好きな工程です。
ただ、今回はかなり特殊な寸法だったので、
縫製所から この着丈で本当にいいんですか? と確認が(笑)。
はい、狙ってこの寸法です と答えつつ、心の中では
(そりゃ心配されますよね、着丈短いっすもんね)
とつぶやいていました。

出来上がりを待つワクワクは、私もお客様と同じかそれ以上。
CAPとシューズも相まって、トラディショナルとは離れた都会的で抜け感のあるスタイルに仕上がりました。
約1ヶ月お待たせしましたが、
仕上がったスーツを着て、短っ!でも良いですねぇと笑顔になられた瞬間に、攻めた寸法にしてよかったと思いました。